商品券も当たる!神戸元町~南京町で電柱アートデザインコンクールが開催されてる、見てきたよ♪
スポンサーリンク

神戸で電柱アートデザインが出現

2022年10月18日(火)~11月23日(水)の期間中、神戸元町~南京町で「電柱アートデザインコンクール」が開催されています。

こちらのイベントは今年で38回目になるイベントで今回は神戸で開催!

南京町のランターンフェア

南京町

場所は南京町から元町栄町・乙仲通エリアの電信柱にアートデザインが展示されているユニークなアートイベントです。

今回は私も実際に見てきました!

神戸芸術工科大学の学生さんをはじめ、楽しいアートがたくさん◎

【開催概要】
期間:2022年10月18日(火)~11月23日(水)
場所:神戸市中央区の南京町と乙仲通に実際にある電柱

今年で38回を数えるデザインコンクールが、神戸の人気スポット『南京町』とニューレトロな街並みが今話題の『乙仲通』で開催。
プロのデザイナーと京都市立芸術大学、神戸芸術工科大学(特別参加)の学生の方々が、電柱に『みなとまち神戸』をテーマに創意工夫、趣向を凝らした作品約48点を展示しています。
街行く人が電柱アートを気軽に楽しみながら、多彩なお店と出会い、交流が生まれてほしい。そんな思いで電柱アートデザインコンクールを企画しました。
秋のひととき、傑作揃いの48作品をめぐって、新たな街の魅力を発見してみませんか。

あわせて読みたい!おすすめ記事

元町乙仲通の飲食店訪問記事・動画はこちら

感染対策バッチリな神戸ブルーボトルコーヒーでカフェラテを【スタッフさんは手袋マスク】
【神戸元町 カフェアンセム】絶品キッシュと癒しの空間【cafe &bar anthem】
【ボイスオブコーヒー】神戸元町でランチ終わりに珈琲を1杯【VOICE of COFFEE】
【神戸】ANIMA アニマでパスタランチとコースランチ【元町栄町の人気イタリアン】
※動画追加【SORAYUME CAFEに行って宇宙空間でカフェ利用してきました♡】ソラユメ【神戸元町】
【BUTTERCUP 初訪問♡】神戸元町栄町通・話題の韓国っぽカフェへ♪【バターカップ】

どれが好き?電柱アートがたくさん

今回恐らくほぼ全ての電柱アートを見てきました(笑)
ただ全て掲載すると楽しみもなくなるかと思うので、いくつかピックアップしてご紹介します。

栄町・乙仲通エリア

電柱アートデザインコンクール

栄町エリアでは電柱アートを探しながらカフェや雑貨屋さんを巡るのも楽しげでいいですね!

電柱アートデザインコンクール

栄町・乙仲通

南京町

南京町は街のデザインそのものが賑やかなので、探すのに少し苦労しました(笑)

是非、探して見てください。

投票すると商品券も抽選で貰えるから投票したいのですが、本当に見ていて楽しい作品が多くて選ぶのが至難の業なのです(笑)

個人的には「作品番号:11-A 夕日沈む黄昏の街」、「作品番号:15-HA 恋する街」が好きでした。

是非、お気に入りのデザインを見つけながら元町~南京町を散策して、好きな作品を投票してみてはいかがでしょうか。

投票は電柱にQRコードがあるので、読込んでそのまま投票可能でした。

詳しくは公式サイトを。

投票すると商品券が抽選で当たる!

好きな作品を投票すると、南京町商店街振興組合加盟店で利用できる商品券(500円)と、乙仲通界隈プロジェクト委員会の協力店で利用できる商品券(500円)が抽選でセットで当たる。
※利用できる店舗は、 公式サイトの「協力店一覧」からチェックできます。

作品展示マップ

電柱アートデザインコンクール 神戸

最優秀賞はQUOカードPay 20,000円分も当たる!電柱アートフォトコンテスト開催

さらに、最優秀賞はQUOカードPay20,000円分も当たる電柱アートフォトコンテストが開催されています。

これは応募してQUOカードPayを是非ゲットしたい!(鼻息荒め)

電柱アートデザインコンクール 神戸

画像・公式サイトから

公式サイト

スポンサーリンク
About Us

神戸で話題の情報をシンプルにまとめて紹介する地域情報WEBマガジン「GENIC KOBE」
イベント・カフェ・お仕事・美容など神戸に関する様々な情報で港街神戸をデザインします。

- Thank you IG Total Followers 45000 -

おすすめの記事