CANADA GOOSE_KOBE STORE
2023年10月7日、神戸市中央区に「カナダグース」さんがオープンします。
お店の場所は元町・旧居留地。
以前、GENIC KOBE youtubeでもご紹介した「KOBE CHOCO」さんの斜め前。
神戸大丸から南へ徒歩数分の場所ですね。
今回はオープン前に取材へ行ってきたので、詳しくご紹介します。
カナダグースについて
1957年にカナダ・トロントの小さな倉庫で設立されたライフスタイル・ブランドであり、パフォーマンスラグジュアリーウェアのメーカーです。
すべてのコレクションは北極圏の過酷な環境からインスピレーションを得て、職人たちのものづくりの技術と伝統を継承し続けています。
2020年、カナダグースはサステナビリティと価値観に基づくイニシアチブを統合する目的プラットフォーム「HUMANATURE」を発表し、
地球を冷たく、住む人々を暖かく保つというコミットメントを強化しました。
パフォーマンスアウトドアシューズデザイナー兼メーカーであるBaffin(バフィン)も所有しています。
旧居留地の神戸店ではダウン・靴・Tシャツなどカナダグースのアイテムがたくさんディスプレイ販売されています。
見るからに暖かそう
お馴染みのロゴが入ったダウンがズラっと並んでいます。
神戸店限定
白T
黒T
関西初のCOLD ROOMを体験可能
COLD ROOMとは、CANADA GOOSEの日本直営1号店(千駄ヶ谷)で初めて取り入れられた、-15℃が体感できるスペースが神戸店で体験可能。
極寒の地でもCANADA GOOSEの製品クオリティの良さが保たれているということが体感できるように作られた、このエンタメスペースなんです。
-15℃が体感できるスペース(氷はこの日だけ)
好みのダウンを来て是非、入って体験してみてください。
外から見るとこう
この極寒のスペースではダウンの暖かさも体感できると思います。
これから神戸でも寒い冬がやってきます。
日本より遥かに寒いカナダで誕生したダウンブランドのカナダグースの魅力に触れて着て体験してみてください。
余談ですが、この取材日だけはCANADA GOOSEの「極寒の地で自然と共に生きる」というコンセプトに対して、それらを体現できるような
総重量2トンを超えるロゴを模った氷のオブジェが取材日限定であり、ビックリしました。
ただのパネルではない氷の芸術でした!
【すぐ近くの飲食店訪問youtube動画・記事はこちら】
神戸旧居留地の「KOBE CHOCO」でカフェ利用してきた【チョコレート専門店】
※動画追加 感染対策バッチリな神戸ブルーボトルコーヒーでカフェラテを【スタッフさんは手袋マスク】
公式サイト
https://www.canadagoose.jp/
【こちらも新店舗!訪問記事はこちら】
神戸旧居留地の「Yogibo Store ヨギボー」さんに行って座り心地を体験してきたよ♪
神戸三宮の「New Era ニューエラ」へ行ってきた!【限定CAPも】