
働き方が多様化している中で最近、東京・大阪を中心に増えているコワーキングスペース。
神戸でも少しずつ増えている印象ですよね。
Contents
WeWork OPEN
ニューヨークに本社を置き全世界27カ国100都市425拠点以上の地域でコミュニティ型ワークスペースを提供・運営している「WeWork」が神戸三宮に2019年11月オープン予定◎
三宮が国内6店舗目で大阪や東京ではフリーランスの方や大企業の方なども利用しまずまずの人気だそうです。
2018年2月に日本初上陸したWeWork。
WeWorkが大事にしているのは“コミュニティ”で職場やシェアオフィスというだけではなく、その場にいる人達が自由に意見交換したり交流を深めることで新しいアイデアなどが生まれていくことを想定されているコンセプト◎
ただそこで自分だけが仕事をするという典型的なシェアオフィスなどとは少し違う印象です。
だけれども気になるのは価格で、東京で話題になったそうですが、立地やコンセプト上どうしても「一般的なシェアオフィス」より高めになってしまうのは仕方がないところなのかもしれません...
神戸でのプライスレンジはどうなるのか気になるところ◎
詳細
・オープン予定日 11月1日
・名称 WeWork 三宮プラザ East(WeWork Sannomiya Plaza East)
・住所 神戸市中央区磯上通7-1-5(9-11F)
・デスク数約700
近年、ビジネスのグローバル化やテクノロジーの進化により、経営環境が目まぐるしく変化しています。また、時間と距離を越えて世界とつながることのできる時代になり、働く場所や仲間、企業や個人の関係・役割も変化しています。
そのような中で社員の働きやすい環境をどのようにつくれば良いのでしょうか?
ビジネス環境にあったオフィススペースをどのように確保すればよいのでしょうか?
オフィス移転や拡張の手間をどのように省くべきでしょうか?WeWorkは、そんなオフィスに関する悩みを解決します。-公式サイト