ハーバーランドから徒歩すぐのメリケンパークエリアにオープンした関西最大規模のスターバックスコーヒー「神戸メリケンパーク店」を詳しく紹介します。
Contents
STARBUCKS COFFEE KOBE
オープン当時からコロナ禍でも連日人気のお店です。
絵になる外観
先日紹介した西舞子店は目の前が明石海峡大橋でした。
【明石海峡大橋が目の前のスタバへ】
【明石海峡大橋が目の前!】スターバックス神戸西舞子店でコーヒーブレイクしてきました♪【垂水】
このメリケンパーク店は目の前がBEKOBE・神戸メリケンパークオリエンタルホテル、ポートタワーという神戸屈指のロケーションということでコロナ禍前は観光客にも大人気◎
写真右下がスタバ
夜ポートタワーから見たメリケンパーク(スタバは右下)
神戸港の目の前に位置する神戸メリケンパークの一画に建つ店舗です。芸術的な建造物が立ち並ぶ公園の雰囲気に馴染むよう設計したユニークな建築形状は、港に停泊するクルーズ船をイメージした眺望を楽しめるデザインとなっています。
サスティナブルな取り組みを随所に採用した、環境にやさしい店舗です。バーのフロントパネルには地元生産の木材を使用し、店内のセメントボードには、スターバックス店舗でリサイクルされたコーヒーの豆かすとペーパーカップを再利用しています。
個人的には西舞子店と、このメリケンパーク店が神戸スタバのおすすめ店です。
今回はランチ終わりに休憩がてら行ってきました。
スタバでカフェ休憩
良い香りがしてきます
今どんな限定品があるか確認中
【今回オーダーした内容】
・抹茶ラテ
・ほうじ茶ラテ
イートインの場合はまず先に自分の席を確保してオーダーしにいきます。
ソーシャルディスタンスで足元シールに添うように並びます。
受け取ったらあとは確保しておいた席に行ってゆっくりコーヒーを楽しむ。
フード・スイーツも充実
目の前がメリケンパークなので「THE KOBE」な雰囲気を楽しめて、神戸以外から来る人に特におすすめですね、このロケーションは◎
この日もかなり混雑していて、換気のため寒いけど窓は常時全開にしてもいいのになぁとは思いました。
※現在はされているかもしれません。
インテリアと2階もあります
インテリアは外観の一部と同じように、木目を効果的にあしらったデザイン性にも注目。
2階もあって、1階よりも落ち着いた雰囲気。
あとテラス席もあるので、ワンちゃんと座ってコーヒーを楽しむという使い方をされてる人も結構いるので、人と犬がくつろげる憩いの場としても人気なんです。
人々の憩いの場
目の前の駐車場は平日だと1時間無料(土日30分無料)なので、車ユーザーはそこも有難い!
朝も早くから営業されているし朝活にも良さげ◎
メリケンパークのスタバ、ここおすすめです。
fa-external-link【ラスイート神戸へ行ってきました♡】2020秋のショコラアフタヌーンティー【たらりんぴっく演出も】
fa-external-link【ホテルオークラ神戸の朝食ルームサービスはこんな感じ♡】最上階で朝活【宿泊記】
fa-external-linkメリケンパークオリエンタルホテルで朝食をルームサービスにしてテラスで過ごす【神戸宿泊記】
fa-external-link【神戸ポートタワー】絶景!SAKE TARU LOUNGEで日本酒を堪能【サケタルラウンジ】
店舗情報
営業時間 07:30~22:00
定休日 不定休
アクセス みなと元町駅/2番出口(神戸市営地下鉄海岸線) 徒歩13分
みなと元町駅/1番出口(神戸市営地下鉄海岸線) 徒歩13分
阪神元町駅/南西側ウインズ神戸方面西口(阪神本線、阪神神戸高速線) 徒歩16分
住所 650-0042 兵庫県 神戸市中央区 波止場町2-4
動画で神戸駅からの行き方を見る
下記のGENIC KOBE youtube動画ではJR神戸駅からBEKOBE(スタバ前)への行き方を紹介しています。
BEKOBEで記念撮影しよう
スタバまで来たら目の前の「BEKOBEモニュメント」で是非記念撮影してみてくださいね♪
【BEKOBE紹介ページはこちら】
動画あり【BEKOBEモニュメントが青色にライトアップ】医療関係者の方々へ【#LightItBlue】
2021年4月新スタバが三宮にオープン
【EKIZOにスターバックスがオープン】
【EKIZO サンキタ通りにスタバができてた】オープンまであと少し!【神戸三宮阪急ビル】