【写真付き完全解説】阪神とオリックスの神戸三宮の23日優勝パレードの場所はどこ?
スポンサーリンク

神戸三宮に阪神タイガースとオリックスの選手が凱旋

2023年11月5日、阪神タイガースが38年ぶりの優勝!

最終戦までもつれる大激戦でした!

そして、神戸と大坂では阪神タイガースとオリックスの同時パレードが開催されます。

開催日時は令和5年11月23日(木曜日・祝)。

 神戸三宮は午前11時から阪神が、午後2時からはオリックスがパレード

阪神タイガースが神戸、大阪で同日にパレードするのは、18年ぶりにリーグ制覇を果たした2003年以来です。

兵庫県の斎藤元彦知事は「過去最大規模のパレードになるかと思っている。みんなでお祝いをして、兵庫、関西を元気にしていくことにつなげたい」と言ってましたね!

これはとてつもない規模になりそうです。

そして、気になるのはパレードの場所ですよね。
予定されている神戸三宮のルートがこちら。

神戸のパレードの場所とルートはここ

阪神タイガース神戸 優勝パレードの場所

パレードのルート

三宮南のフラワーロードから始まって、最後はメリケンパークへ。

画像で順を追ってご紹介します。

フラワーロード神戸

フラワーロードからスタート・北へ向かいます

kino cinéma 神戸国際

国際会館まで来る

神戸大丸 雪積る

神戸大丸を通ってメリケンパークへ

最後はメリケンパーク

恐らく何十万人が来るであろう優勝パレード。

私も行けそうなら是非行ってみたいと思います!

あわせて読みたい!おすすめ記事

神戸の観光訪問youtube動画・記事はこちら
訪問動画【atoaが綺麗すぎて帰れなかった】ずっと滞在したいアトアでした【神戸】
【過去写真も多数掲載】最後のスマスイへ行ってきました【閉館する須磨水族園レポート】

大阪会場はこちら

阪神タイガース神戸 優勝パレードの場所

場所:御堂筋(北浜3交差点~新橋北交差点)

時間:11時00分 オリックス・バファローズ  14時00分 阪神タイガース

阪神電車がパレード当日に特別特急

12時24分元町発~梅田まで直通電車が発車します。
大阪梅田に午後1時に到着。

列車は岡田彰布監督と選手11人らをあしらった日本一記念のラッピング列車(6両)です。

スポンサーリンク
About Us

神戸で話題の情報をシンプルにまとめて紹介する地域情報WEBマガジン「GENIC KOBE」
イベント・カフェ・お仕事・美容など神戸に関する様々な情報で港街神戸をデザインします。

- Thank you IG Total Followers 45000 -

おすすめの記事