激戦区・北野坂の一角にあるラーメン屋さん
全国チェーン町田商店グループ、神戸三宮北野坂 「三ノ宮商店」さんに2021年2月行ってきました。
横浜家系ラーメン 三宮商店
北野坂にあるこちらの店舗、外観もかなり目立つ赤い店舗が特徴的。
2015年にオープンしているのですが、何故か今まで行ったことがなかったので、遅ればせながら初訪問◎
斜め前には2020年オープンした「ラーメン大戦争」さんもあります。
【ラーメン大戦争 訪問記事はこちら】
【三宮のラーメン大戦争へ出陣してきた♪】チャーシュー5枚無料の拉麺ランチ【神戸】
そもそも家系とは...
横浜家系ラーメンは、1974年以降に神奈川県横浜市で生まれた豚骨醤油ベースの中太麺を特徴とするラーメンです。
元々屋号に「〜家」とつける店が多かったことから、家系(いえけい)と呼ばれるようになりました。豚骨や鶏ガラから取ったダシに醤油のタレを混ぜた「豚骨醤油ベース」のスープに、モチモチとした独特の食感を持つストレートの中太麺。ほうれん草やチャーシュー、海苔をトッピングの基本とし、味の濃さやスープの脂の量、麺のゆで加減の調整、トッピングの追加などによるアレンジが可能であることなどを特徴としています。
町田商店
こってり系好きにおすすめの家系ラーメン
最近多い、発券機で購入するスタイルです。
【メニュー 一例】
ラーメン ¥720
味玉ラーメン ¥820
野菜ラーメン ¥870
ネギラーメン ¥880
MAXラーメン ¥950
麺の硬さ・味の濃さ・油の量なども調整可能です。
私は考える時間が面倒(笑)なので、どのお店でもだいたい全て「普通」です!
今回、口コミなども全く見ないで行ったのですが、ここ凄く好みです。
味玉ラーメン
ほうれん草にチャーシュー、海苔の卵に家系スープ、たまりません。
テーブルには無料の刻み玉ねぎ・にんにくもあって、玉ねぎが大好きな私からするととても嬉しいサービス◎
にんにく・玉ねぎ・その他 お好みで
瑞々しい玉ねぎがこってりした家系スープに抜群に合う合う◎
塩分が濃いめなので、白ご飯とも合うと思います。
美味しくいただきました。また是非行きたいラーメン屋さんの「三宮商店」さんでした。
最近行ったラーメン屋さんでは同じく家系の「光大家」、蘭麺「一天一面」に並ぶ、個人的好みのお店でした。
【各店舗訪問記事はこちら】
fa-external-link【三宮こうだいやで拉麺ランチしてきた】光大家が中央区役所前にオープン【横浜家系ラーメン】
fa-external-link【ここ美味しい】三宮に移転した一天一面でラーメンランチしてきました【神戸センタープラザ】
近くにある飲食店
fa-external-link【料理人たに田】新作メインも登場♡ボリュームいっぱい和食ランチ【神戸・北野坂】
fa-external-link【森の世界・グリーンハウスヴァルト】絶品のオムライスランチへ【場所は三宮駅すぐ】
fa-external-link【駅蔵じゃないよ EKIZO(エキゾ)です】神戸三宮に商業施設がオープン【美味しいグルメ】
【麺や きしもと】北野坂の拉麺屋で醤油ラーメンを【神戸三宮】
店舗情報
<住所> 兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-24-1F MAP
<営業時間> 11:00~翌日3:00
<定休日> 年中無休