JR神戸駅横の蒸気機関車「D51」のライトアップがスタート!【デゴイチ】
スポンサーリンク

今後再開発される神戸駅エリア

2022年10月28日からJR神戸駅横にある蒸気機関車「D51」が毎日、夜間にライトアップされています。
(暗くなると点灯、朝に明るくなれば消灯する自動式)

JR神戸駅横の蒸気機関車「D51」のライトアップ

JR神戸駅すぐ

機関車の場所はJR神戸駅から東へ徒歩1分。ハローワーク神戸からもすぐのところ。

JR神戸駅横の蒸気機関車「D51」のライトアップ

以前、訪問動画でもご紹介したイタリアン・ジーノさんからも徒歩すぐ。

JR神戸駅横の蒸気機関車「D51」のライトアップ

機関車は1943(昭和18)年製

ちなみにこの機関車は1943(昭和18)年製。営業終了の昭和50年まで、北海道で活躍した車両なんだそうですよ。

近くで見ると迫力も十分◎

是非、仕事帰りや神戸に立ち寄ることがあれば見てみてくださいね。

何故今になってライトアップ?

今回のライトアップは、神戸駅エリアが2030年(駅舎100周年)に向けてリニューアルされて生まれ変わっていくことを知らせる意味からも開始。

今後、ずっとライトアップされててほしいなと思います。(あれだけ明るいと治安にも良さそう)

あわせて読みたい!おすすめ記事

すぐ近くの飲食店訪問記事はこちら
【神戸駅近くのジーノでピザランチしてきた!】店内お洒落で女子におすすめ【zzino】

スポンサーリンク
About Us

神戸で話題の情報をシンプルにまとめて紹介する地域情報WEBマガジン「GENIC KOBE」
イベント・カフェ・お仕事・美容など神戸に関する様々な情報で港街神戸をデザインします。

- Thank you IG Total Followers 45000 -

おすすめの記事