
Coffee LABO frank
入口の扉
南京町すぐ横のエリアにあるコーヒー研究所「Coffee LABO frank」
コーヒーで深く広く繋げたい「コーヒーをフランクに!コーヒーでフランクに!」がショップコンセプト。
ビルの3階にあるひっそりとしたお店、今回何度か実際に行ってきましたが、バリスタの熱い想いがこもったお店でした◎
ビル外にあるメニュー看板を見て足を止めて「なにここ、こんなとこにカフェあるんや」と言いながらそのまま店内へ上がっていく人達もいました。
オーナーバリスタ・北島さん
ユーモアあるキャラの北島さんをはじめ日帰りで担当バリスタが変わるシステムも面白い◎
※バリスタさん2人が卒業されたので、2020年4月からはしばらく北島さんが毎日お店に立つ予定。
バーテンダー経験もある北島さん
元町南京町エリアに来たら是非訪れたいコーヒーショップです。
珈琲研究所というだけあってコーヒーから派生したメニューも多くてビックリ!
エスプレッソフィズ
カフェラテ
その日の気分でメニューをどれをするか迷うのも楽しくなる。
コーヒーラボフランクはコーヒーセミナーなども実施されているので、自宅で珈琲を楽しみたい!という人や珈琲店を開業したいという方向けのセミナーなどもされているそうです。この日は偶然にも珈琲セミナーの日でセミナー受講の方が来られていました。
元町エリアに来たらフラフラっと寄りたいコーヒーラボフランク。
お店の場所は南京町から徒歩すぐ、詳しい場所は下記の動画をチェックしてみてください。
frankは2013年から神戸元町にて、コーヒー専門店としてお店を構えております。
一見難しそうなコーヒーの世界
そのイメージを払拭し、もっと気軽にフランクにコーヒーを楽しんでもらいたい
会話のお供に、初めましてのお供に、息抜きや勇気のお供に、そんな日常に溶け込んだ一杯のコーヒーでありたい
コーヒーの力は不思議なものです。それは僕がコーヒーに引き込まれた魅力でもあります。
僕にとってコーヒーは、人生を豊かにしてくれるスパイスみたいなものです。
人生が変わるよと言うと大袈裟かもしれませんが、まあ一杯コーヒー飲んで行ってよ!
“Coffee LABO”とは「コーヒーの研究所」を意味します。公式サイト
2020年夏・再びフランクにコーヒーを
2020年夏、再び行ってきました!
コロナ禍で暑い中、オーナーバリスタ北島さんはマスク姿で一生懸命、コーヒーと向きあってました。
珈琲の研究が始まる
この日はどうしても飲みたかったメニューが不運にも売り切れていて、(次回リベンジします)
今回は涼しげな印象のエスプレッソトニックと前回と同じエスプレッソフィズをオーダー。
研究の結果、芸術的な珈琲が完成
この日もまったりと過ごさせていただきました。
本当に熱い日だったけれど、涼しい店内でFRANKにCOFFEEを楽しめた♡
後日、また行ってみたいと思います。
動画でお店の雰囲気を見る
下記のyoutube動画では今回訪問させていただいた様子を動画でまとめています。
是非チャンネル登録してみてください♡
動画で実際の行き方を見る
元町エリアはボイスオブコーヒーやスクールバスコーヒーストップなど本格珈琲が楽しめるこだわり店が多いので、珈琲好きからも人気のエリア。
【近くに韓国系カフェもオープン】
【BUTTERCUP 初訪問♡】神戸元町栄町通に話題の韓国っぽカフェオープン♪【バターカップ】
店舗情報
営業時間
月〜木曜日:12:00〜21:00
金〜日曜日&祝日:12:00〜19:00
住所:兵庫県神戸市中央区元町通3-3-2今川ビルディング3F