このページでは写真とyoutube動画で新しいBEKOBEモニュメントをご紹介します。
Contents
ポートアイランド・しおさい公園に完成
神戸メリケンパークでは今や欠かすことのできないほど、観光客に人気のモニュメント「初代 BE KOBE」
神戸の街並を一望できる「しおさい公園」エリア
2019年7月には"もうひとつのBEKOBE"がポートアイランド・しおさい公園に完成したので見てきました。
お披露目前のBEKOBE
三宮から車で10分の場所
神戸以外の方からすると「そもそもポーアイってどこ?」と思いますよね。
車の場合、ポーアイ・しおさい公園へは神戸大橋(無料)を渡るのですが、三宮からは約10分程度で到着します。
三宮やハーバーランドからも車では意外とすぐなんですよ◎
車なら神戸大橋を渡るとすぐ
【神戸大橋の歩いて往復動画はこちら】
【動画あり】神戸大橋を端から端までバテ気味で往復してきた♪【橋からの風景】
※電車の場合は三宮駅からポートライナーを乗ります。
周辺はたくさんの大学
しおさい公園の周りは医療系の大学が集積しているエリアで学生以外の人通りはほとんどありません。
夜なんて怖いくらい人がいません。というか男1人でも怖いです(笑)
見る角度で景色が変わる新デザイン
新しいBEKOBE
デザインはメリケンパークのBEKOBEとは違い、切り抜きされたようなデザインになっていて、斬新◎
見る位置や角度で背景の景色が変わり楽しみ方も十人十色。
裏から見たらこんな感じです
是非記念撮影してみてね♡
カラーも色々
カラーは下記の訪問動画にもあるように、変化していきます。
また、季節限定のカラーもあったりもして楽しませてくれています。
イタリアンカラー BEKOBE
BEKOBE前にどこでもドアも登場
2022年12月に限定登場
2023年追加・動画で実際の雰囲気を見る
今回訪問した様子をGENIC KOBE youtubeで掲載中です。
是非、このままご覧ください
youtubeでは最後まで視聴可能です。
この他に神戸を中心にグルメ観光を紹介しています、是非チャンネル登録(フォロー)して観光の参考にしてもらえたらなと思います。
NEW BEKOBEに行くなら今?
実際に行ってみたのですが、完成直後で認知度がまだないのか、人はほとんどいなくて行くなら今がオススメかもしれません。
2023年撮影
メリケンパークのBEKOBEは人があまりに多くてちょっと...と感じていた人は、今はまだ人が少ない今回のNEW BEKOBEに行かれてみてはどうでしょうか◎
船とBEKOBEと結婚式会場
・2022年2月追記
完成してから100回は行っていますが、今まで悲しいくらい人がいないです...
穴場観光スポット◎
姉妹サイト・神戸ランチドットコムでは新しいBE KOBEについて詳しく紹介しています。
近くのホテルに宿泊・動画はこちら
【神戸ポートピアホテル】宿泊して分かった26階オーバルクラブ・クラブラウンジの全て