
マスクポストが設置へ
品薄状態が続いたマスクですが、2020年6月現在、各ドラッグストアでもマスクが普通に販売されていたりと一時の品薄状況を脱しつつあります。
そのような状況なので、アベノマスクも今はいらないといった声もありますよね。
買いだめていたマスクを医療従事者に寄付したいという声もあります。
そんな中、神戸市と包括連携協定を締結している日本郵便株式会社が連携し、マスクを必要としている施設にお渡しする「つなぐ“マスク”プロジェクト」を実施。
マスクポストが市内郵便局及び市役所、区役所・支所等に設置されて、気軽に簡単に寄付できるようになります。
※未開封(包装されたもの)に限る。
マスクの回収箱「マスクポスト」は、市内郵便局及び市役所、区役所・支所等に設置、市民の皆さまの温かい想いのこもったマスクを回収・配布し、感染拡大防止に有効に活用させていただきます。神戸市
マスクポストの設置期間・場所
【設置期間】
令和2年6月15日(月曜日)~7月31日(金曜日)予定
【設置場所】
・市内の全郵便局(184ヶ所)
・神戸市役所・各区役所、北須磨支所、西神中央出張所(13ヶ所)
マスクの要件
「不織布マスク」「ガーゼマスク」
※安全衛生上の観点から、未開封(包装されたもの)に限る。
※手作りマスクは対象外
お問い合わせ先
神戸市事業・イベント案内センター
電話番号333-3372(年中無休8時00分~21時00分)