【神戸兵庫区】ビリケンさんもいる鎮守稲荷神社の桜が綺麗でした【愛称・ちぢみさん】
スポンサーリンク

国道沿いの静かな社、兵庫区西出町の小さな神社が素敵

今回はJR神戸駅から近く(といっても西へ10分ほど歩きます)にある国道沿いにある「鎮守稲荷神社」(ちんじゅいなりじんじゃ)をご紹介します。

地元の方からは「ちぢみ神社」とも呼ばれているとか。

鎮守稲荷神社 神戸

鎮守稲荷神社

いつも通ってはいたけれど、今回じっくりと見て回りました。
本当に小さな神社なので、もしかしたら知らなかったという方もいるかもしれませんね。

桜も紅葉も絵になる、ちぢみさん

鎮守稲荷神社 神戸

歴史は古く、江戸中期には既に鎮座していたとされているそうです。※正式な創建時期は不明。
本殿にはピリケン菩薩(ビリケン)も祀られています。

此処は、紅葉も桜も絵になって、騒がしい国道沿いを静かに見守っています。

鎮守稲荷神社 神戸

社内から見た2号線、前にフィッシングマックス

北前船で財を成した高田屋嘉兵衛が海上交通安全を祈って献上した石灯篭もあります。

鎮守稲荷神社 神戸

神戸ハーバーランドからも徒歩で行ける距離といえば距離なので、umie観光のあとに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

騒がしい国道沿いなのに、鳥居をくぐると静寂した空気感に身体が包まれるような不思議な感覚になりました。

あわせて読みたい!おすすめ記事

近くの飲食店訪問記事はこちら
【神戸駅近くのジーノでピザランチしてきました♡】店内お洒落で女子におすすめ【zzino】

 

メリケンパークの桜も綺麗

2022年 追記あり【神戸】メリケンパークを通ると桜が満開でした♪【ポートタワーと桜】

 

概要

住所
神戸市兵庫区西出町680

営業時間
終日開放

料金
無料

駐車場
なし

アクセス
公共交通機関神戸駅(徒歩10分)

スポンサーリンク
About Us

神戸で話題の情報をシンプルにまとめて紹介する地域情報WEBマガジン「GENIC KOBE」
イベント・カフェ・お仕事・美容など神戸に関する様々な情報で港街神戸をデザインします。

- Thank you IG Total Followers 45000 -

おすすめの記事