
Contents
神戸ポートアイランドに期間限定の扉が登場!door to kobe
神戸市中央区ポートアイランドに「どこでもドア」的な扉が設置されています。
これは前回前々回と紹介してきた扉シリーズ。
今回設置されている場所は神戸ポートアイランドのしおさい公園エリアの「BEKOBE モニュメント」前になります。
今回も実際に見に行ってきました!
動画を含めて紹介します。
扉の場所はポーアイBEKOBEのすぐ目の前。
こちらは先日紹介した初代BEKOBEの後に作られた二代目のBEKOBE。
【BEKOBEについて】
【ポーアイのBEKOBEに何度も行ったから動画で紹介するね!】ライトアップが綺麗【場所や行き方も紹介】
こちらは場所的にもほとんど人がいないので、ゆっくりと記念撮影もできます。
神戸大橋を渡ってポートアイランドに是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
神戸大橋
以前紹介した神戸大橋横断動画もぜひ見てみてください♪
【神戸大橋横断動画記事はこちら】
【動画あり】神戸大橋を端から端までバテ気味で往復してきた♪【橋からの風景】
しおさい公園には時々行きますが、空気も良くて天気が良い日は本当に気持ちがいいですよ。
こちらのBEKOBEも夜はライトアップされるので、夜はまた違った絵が楽しめます。
設置場所
メリケンパーク、ポーアイしおさい公園、マリンピア神戸、有馬温泉(金の湯)、掬星台、道の駅フルーツ・フラワーパーク大沢(11月10日より先行設置)
メリケンパークの扉はこちら
マリンピア神戸の扉はこちら
垂水のマリンピア神戸に「どこでもドア」的な扉が登場していました
訪問動画を見る
今回、訪問した各地の様子をまとめてGENIC KOBE youtubeで掲載中です。
youtubeで最後まで視聴可能です。
この他に神戸を中心にグルメ観光を紹介しています、是非チャンネル登録(フォロー)して観光の参考にしてもらえたらなと思います。
神戸洋家具が当たる、デジタルスタンプラリー
神戸洋家具が当たる、デジタルスタンプラリーも開催されています。
詳しくは公式サイトをご覧ください。